検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新選小川未明秀作童話50 : ヒトリボッチノ少年 

著者名 小川 未明/著
出版者 蒼丘書林


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 総合図書館1012184436一般書J913.6/オガワ/1階・児研 本棚37在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小川 未明 小埜 裕二
2012

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000965888
書誌種別 図書
言語区分 日本語
書名 新選小川未明秀作童話50 : ヒトリボッチノ少年 
副書名 ヒトリボッチノ少年
書名ヨミ シンセン オガワ ミメイ シュウサク ドウワ ゴジュウ
著者名 小川 未明/著 / 小埜 裕二/編・解説
著者名ヨミ オガワ ミメイ/オノ ユウジ
出版者 蒼丘書林
出版年月 2012.7
ページ数 278p
大きさ 21cm
分類記号 913.6
内容紹介 小川未明の童話全1200編のなかから、昭和期に書かれた童話を中心に、完成度のたかい童話、新しい側面をそなえた童話、未明童話の変容を考えるさいのヒントとなる童話などを50編選んで収録する。



内容細目

1 花と少年   6-9
2 海の彼方   10-21
3 夏雲を浮かべる流れ   22-28
4 路傍の花   29-32
5 托鉢僧と蝶   33-37
6 石の見た世の中   38-41
7 春   42-46
8 町の医者   47-53
9 金魚売り   54-59
10 生きている看板   60-65
11 さまざまな生い立ち   66-71
12 なまずとあざみの話   72-77
13 ガラス窓の河骨   78-84
14 雪の上の舞踏   85-89
15 寒い日のこと   90-94
16 いんこと四十雀   95-101
17 風だけが叫ぶ   102-106
18 雪と蜜柑   107-111
19 古巣に帰るまで   112-118
20 ヒョウ、ヒョウ、てり鷽   119-123
21 平原の木と鳥   124-129
22 空へのびる蔓   130-134
23 雪でつくったお母さん   135-139
24 餌のない針   140-144
25 北の春   145-148
26 秋ノ野   149-150
27 夏ノ日ザカリ   151-152
28 ハナビノオト   153-154
29 クラゲノ小母サン   155-157
30 冬の蝶   158-162
31 希望   163-166
32 研屋の述懐   167-172
33 縛られた家鴨   173-180
34 谷間の四十雀   181-185
35 お宝の島   186-190
36 鴉   191-195
37 旗竿と葱   196-200
38 星の降る夜   201-203
39 雪消え近く   204-207
40 海が呼んだ話   208-215
41 ヒトリボッチノ少年   216-217
42 松風の音   218-224
43 兄の声   225-232
44 白壁のうち   233-235
45 花かごとたいこ   236-238
46 風七題   239-244
47 おはぐろとんぼ   245-247
48 コンパクトと虫   248-250
49 古いつぼ   251-253
50 春の空と赤ちゃん   254-256
51 昭和期の未明童話   258-267
小埜 裕二/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。