検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小泉郁子教育論集 第1巻 ジェンダーフリー教育 

著者名 小泉 郁子/著
出版者 桜美林大学出版会


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 アミカス0002169308一般書I370.8/コ/アオイロアミカス・新着コーナー在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002192419
書誌種別 図書
言語区分 日本語
書名 小泉郁子教育論集 第1巻 ジェンダーフリー教育 
書名ヨミ コイズミ イクコ キョウイク ロンシュウ
著者名 小泉 郁子/著
著者名ヨミ コイズミ イクコ
出版者 桜美林大学出版会
出版年月 2023.3
ページ数 405p
大きさ 20cm
多巻書名1 ジェンダーフリー教育
件名 教育
分類記号 370.8
内容紹介 桜美林学園の創立者のひとりであり、日本で先駆的に男女共学論を提唱した小泉郁子の教育論集。第1巻は、代表作「男女共学論」をはじめ、1920〜30年代にかけて発表されたジェンダー問題に関する多数の論説を収録。
著者紹介 島根県生まれ。北京・崇貞学園創設者の牧師清水安三と結婚、学園の教育・運営にあたる。1946年安三とともに帰国し桜美林学園を開設、その経営にあたる。著書に「男女共学論」など。



内容細目

1 男女共学論   15-184
2 回生の歓びを   186-188
3 近畿聯合婦人大会状況   189-195
4 エレン・ケイの思想より   196-200
5 我等何を為すべきか   201-217
6 排日問題より婦人へ   218-223
7 婦人最初の政談演説会を観る   224-230
8 さよなら   231-234
9 社会心を理解せよ   フィリッピン選手対女学生事件の批判   236-247
10 度の違った眼鏡   248-249
11 アーナーシステム   250-251
12 白髪の大学生   252-253
13 中等学校と結婚科   254-255
14 夢想者   256-257
15 公民教育の客観的研究   258-265
16 カリキュラム作成の第一段階としての教育目的の設定に就いて   266-276
17 男女共学に関するプロとコン   277-293
18 シムプトムを看よ   294-297
19 個人と社会   自由と支配   298-304
20 男女共学の教育的価値   305-307
21 男女共学運動   308-313
22 絶対的平等へ   男女共学講演会に於いて   314-317
23 男女共学は何故実施されないか   318-323
24 教育者としての婦選運動   326-332
25 全国中等学校女教員会に檄す   333-342
26 女教師諸君に訴う   343-346
27 教職を楽しまず   347-349
28 女子高等教育機関の現状   350-355
29 女子師範大学か男女共学か   356-360
30 時代は移る   女教員の地位職能の変換期   361-371
31 女子師範大学の設置を妨ぐるもの   372-378
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。